3つの山(谷)が形成されるチャートパターン三尊天井・逆三尊とは?
100%値動きを予測することが出来ない為替市場にも、投資家心理の影響で一定のパターンをチャートで描くことがあります。そのチャートパターンにトレンドの天井や底で出現することが多いと言われているチャートパターンが2つあります。
1つは「三尊天井(トリプルトップ)」と呼ばれる上昇トレンドが終わる間近に出現する事が多いといわれているチャートパターン。
2つ目は逆三尊(トリプルボトム)と呼ばれる下降トレンドのが終わる近くに出現するといわれるチャートパターンです。
この2つはトレンドに追従して売買を行う際には、取引をやめるかという判断材料の1つになりますし、トレンドの転換を発見するのにも役立ちます。また、典型的なチャートパターンを覚えておくことで適切な売買タイミングを見つけることができるようになるので、チャートパターンとして覚えておきましょう。
今回の記事では、トレンドの終了時に現れるチャートパターンである三尊天井と逆三尊の2つを解説していきたいと思います。
三尊天井(トリプルボトム)と逆三尊(トリプルボトム)とは?
三尊天井は基本的に3つの山がチャートで描かれているパターンであり、一旦は大きく上昇したものの、悪材料を織り込んでこれ以上は上がらないことを意味するチャートパターンです。
逆にいえば、三尊天井が出現した際にはトレンドが終了して転換する可能性を秘めているわけです。
そして、逆三尊は三尊天井の逆で3つの谷がチャートで描かれるチャートパターンになります。
頻繁に出現するわけではありません、強いトレンドの転換サインでもありますので、逆張りトレードへ切り替える根拠の1つにすることもできます。
考え方としては、3度繰り返し高値(安値)への値動きが進んだ形になりますが、高値(安値)へ3回失敗したことからトレンド方向にポジションを保有していた投資家が手仕舞いし、またチャートパターンから逆張り派の売買も増えることで一気にトレンドが崩れる形になります。
この2つのチャートパターンは綺麗に出現せずに見ずらい場合もありますので、水平線などのネックラインを引いて確かめてみるようにしましょう。
売買タイミングは「ネックライン」を中心に考える
この2つのチャートパターンが出現したからといってすぐに売買をする、というのはトレンドが継続する可能性や実際にはチャートパターンが完成していない場合もあるので、しっかりと売買する際には根拠を考える必要になります。
ここで重要になるのがネックラインです。
例えば、三尊天井には3つの山がチャートパターンに出現しますので、3つの山の底値にラインを横に引いて上げることでそこを中心に売買材料の1つとして考えることができます。
すぐに三尊天井が出現したから取引を開始するのではなく、ネックラインを下回ったあと上昇し、再度ネックライン付近で反発して価格が下降した際には三尊天井が完成したとして考えましょう。
逆三尊に関しても同じで、3つの谷に横のラインを引くことで売買の起点になる部分を見ることができます。
価格がネックラインを上回って下降したあと、再度ネックライン付近で上昇を始めたら下降トレンドの終了と判断して上昇していく可能性が高いため、買いで売買を行うのが一般的です。
ダブルボトム・ダブルトップ
トリプルトップとトリプルボトムに似たチャートパターンにダブルボトムとダブルトップがあります。こちらは単純に山と谷が1つ減って2つになったというだけで、基本的な売買根拠についてはネックラインを引くだけなので変わりがありません。
ただ、ダブルボトムとダブルトップの2つはトリプルトップ(ボトム)の形成途中ともいえるチャートパターンなので、2つの山(谷)がチャートに出現した時点でラインを引いておくようにしましょう。
三尊天井・逆三尊に適したオシレーター系指標
三尊天井と逆三尊は山(谷)を3つ作るチャートパターンですが、このチャートパターンをいち早く見つける前に反転のサインが出現するのがオシレーター系指標になります。